i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.177482
取り柄
2014/04/29 21:12:50
匿さん 男性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.862043
鈴penさん
2014/04/30 10:24:17
男性 35歳
コメント:
歌は練習あるのみ。

「絶望的な音域の狭さ」というのは、原曲キーで歌って、一番高い所のキーが出ないということですか?それとも、原曲キーでは歯が立たないといったレベルのもの?


私は昔、男性ヴォーカルの歌で(すら)、キーを5つか6つ上げて、それをわざわざ1オクターブ下げて歌うという特殊な歌い方をしていました。これだと、かなり低音になりますよね。

これは、自分自身が高い声を出したことがなかったので、『高音が出るわけがない』と無意識のうちに思っていたのでしょうね。あと、人前で歌うことにも慣れていなかった。

でも手応えとマイクを掴み続けるため、ヒトカラちょっとしたadviceも貰いながら少しずつキーを上げていきました。もちろん、一番始めにしたことがオクターブ下げるのをやめること(笑)

それから数百年、いや、十数年を経て、今では趣味でバンドのvocalをやっています。

練習を重ねることでオンイキも、きちんとした“音域”になってきますよ。


あと、私が高校生の頃に出会ったこういう歌詞があります。

乾いたコンクリートの街で気付けば身動き取れない。周囲りの言う言葉(こと)が正しい訳じゃないのに口裏合わせ、これじゃ道に迷うばかり/
Let me try もう一度だけチャンスが転がるのを待ってられない。調子イイ奴ばかり、イイ夢見れるくらいなら、危険かも知れない冒険も悪くない/
あきらめずくたばる前に飛び出そう
弾けよう 孤独なHUNGRY SOUL

BAAD 「孤独なHUNGRY SOUL」より



あとは緑茶(笑)
▲一番上へ

i-mobile

取り柄
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ