恋愛の悩み(18歳以上)
NO.177410
●セックスレスだと思いますか?
2014/04/27 21:34:28
・Nさん
女性 27歳
への返信
NO.862760
●・Nさん
2014/05/07 20:16:36
女性 27歳
コメント:
返信ありがとうございます。
態度ややりとりの強要は完全にストレスになるので、言う時はやんわりと話すようにします。
あと、本日彼から今度家に泊りに来る?と言われました。
私はその日はお休みなので行くと返事しました。彼は午前中仕事で、午後からは会社内の部活の集まりがあるとこのことで、夜から会おうとなりました。
しかし、翌日仕事なのでそれを伝えると、彼がそれだったら無理そうだからやめとこうといってきました。私はお泊まりもできて、しかも彼の家に行ける!ってすごく嬉しくなっていたのに簡単にやめとこうと言われて悲しくなったので、
私は全く難しくないけど、そっちが無理ならやめとこうと無愛想なメールを送ってしまいました。彼はいままでも、仕事終わりで会う約束してる時とかも、なにかこっちが少し遅くなりそうだけど大丈夫とか言うと、じゃあやめとこうとか簡単に言ってきます。これがすごくむかつくのですが、私は子供でしょうか?
お泊まりについても、翌日私だけ仕事で忙しないかもしれないですが、ちょっとでも一緒にいたいしと思います。その辺彼とは価値観が違うのでしょうか?
無愛想な返事を送ったのはまずかったでしょうか?
>彼に負担かけたくないと思うと、私が一人で我慢するべきなのかなとも思います
>それも徐々に会話増やせればいいですが。。会話が苦手同士ってどうすれば良いと思いますか?
それがお互いに理解された、「二人らしさ」ならそれでいいと思えばいいのでは。
無理に変化しなくても良いかもしれない。
相手の、性格や人間性が分かれば、それが普通と分かるので会話が少ないとかメールの変身等が少なくても、何も心配はないと思いますよ。
問題は、相手を信頼出来ないとか、不安になる部分だと思います。
そこは、話し合う等し信頼を深める努力がいるのかも…
>まだお互いの家に行ったことがありません
それなら、今度は両親へ挨拶をしに行くとか
次のステップに移る時期に来ているのでは?
>さいきん会ってもホテルに行くことは少ないので少しさみしいです。全然くっつけていません。
付き合う期間が長くなれば、回数が変化したり初めの頃と同じではなくなるのは普通ですよ。
その部分で淋しいとか、もっと一緒に居たいならそれを伝えたり
単純に資金の問題なら、私が支払うから一緒に行こうと誘うのも手だとは思いますよ。
完全に、彼が変化しこの人とは合わないと感じたり
相手が、自分に冷たいとか飽きたと感じ出したら
その人との付き合いは、それまでなのかもしれないですね…
その辺はどうでしょう。

■セックスレスだと思いますか?
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ