指名して相談
NO.177100
●ノンさんへ
2014/04/16 21:33:06
・スイカさん
男性 21歳
への返信
NO.860788
●・ノンさん
2014/04/19 12:38:04
女性 49歳
コメント:
たしかに、他人に認めてもらえるのは嬉しいし、モチベーションも上がると思いますが…。これは私の考えですが、人が仕事をするのは自分の為です。会社の為ではありません。自分の為なら一生懸命になれる。それが続けば、やがて「世の為、人の為」になるかもしれず、認めてもらえる事もあるのではないでしょうか。自信もつくでしょうし。自分に自信をつけさせるのは、結局は自分の行動だと思います。いくつかの職場を経験した中で、そう考えるようになりました。もしかして貴方は、まだ漠然とした考えの中にあり、自分が何をやりたいのかがわからないのでは?貴方はまだ若いし、バイトでもなんでも色々経験したらいいと思います。その中から、やりたい事がわかるかもしれませんし。もし、面接でバイトの職種経験が多い事を突っ込まれたら、様々な経験が自分のプラスになっている、と前向きな答えをすればいいですし。ただ、20代後半には自分の方向性を見定めた方がいいかも。現実問題として、親の介護や、自分が年を重ねれば、生活を安定させる事が必要になります。そうなってからでは、遅いと思います。

■ノンさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ