指名して相談
NO.177048
●颯天さん
2014/04/15 11:23:21
・にゃくさん
女性 29歳
への返信
NO.860996
●・にゃくさん
2014/04/21 12:48:30
女性 29歳
コメント:
旦那は1つ下の29歳のSE。私は今年30になる専業主婦。4月から幼稚園に入園した3歳半の男の子と9ヶ月になったばかりの女の子がいます。
結婚5年目、交際期間を入れると10年目の夫婦です。
旦那は昨年12月まで2年間単身赴任をしていましたが、1月から家族4人での生活になりました。一緒に暮らせるようになって喜んだのも束の間。。。2年間の単身生活で、羽を伸ばしたまま戻らない旦那にイライラする生活になってしまいました(;_;)
不満を言えばたくさん出てきてしまうんですが、いくつか気になる点を上げさせて下さい。
最近頭に来てるのが、ケータイゲームです。
たまの休みくらいお父さんと遊ぶのを楽しみにしてる息子と遊んであげて欲しい、家族で楽しめることをしたい、そう思う私とは裏腹、家にいる間中隙あらばゲームをしようとします。買い物に行っていてもずっとスマホをいじってます。
先日息子が体調を崩し脱水症状が出た同日、私の母が手術を受けました。股関節の手術で命に関わるようなものではないけど、私は心底心配していたんです。
仕事から帰って来た旦那は「息子はどう?お母さんの手術どうだったって?」と聞いてはくれるものの目を合わせるでもなく、スマホで遊びながらの上の空な感じで。
そんな感じなら息子の体調や母の手術の話に触れない方がまだマシだと思いました。
とりあえず息子はだいぶ良いし母の手術も無事に済んだことは伝えましたが、自分がホッとしたこと等の感情の話はしませんでした。
頻繁にメールをしているなとは思っていたのですが、メールではなくチャットのようなものだったようで、サイトから返信が来ましたよ〜というお知らせメールが届いた時にスマホが近くにあり、偶然見たんです。
私はスマホの扱い方が分からないので表示されてる一部分しか読めなかったのですが…
「旦那がセクキャバに…」
と書いてあり、戻って来た旦那がスマホ見るなり返信してたのでサイトから来たメールだとは知らないフリをして誰か聞くと大学の友達だと嘘をつきました。
夜も遅かったし問いただすのも面倒でふーん。とだけ答えて私は先に休みましたが、旦那は深夜までゲーム等をしていたようです。
私としては、ゲームやチャットをするなとは言わないけれど、息子ともっと遊んであげて欲しいし、家族の時間を大切にして貰いたいんです。

■颯天さん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ