i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.176865
この年で仕事を
2014/04/09 17:26:35
ゆきみさん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.859766
ぽぽさん
2014/04/09 22:21:37
男性 99歳
コメント:
あなたの相談を見るたび、辛さが伝わり苦しくなります。闇の中でもがいて
いるんだと思うのです。私も苦しい時期があり、今も苦しさと格闘する時があります。 
この世に人に迷惑をかけずに生きてきた人間はいません。かけてないという人がいたら、それは傲慢です。いくつになったって新しい仕事始めれば、先輩に迷惑や面倒をかけ、時には怒られます。戦力になるまでは、足を引っ張ったり、余計な仕事を増やしたり。誰でもそうなんです。そこで迷惑かけた分、仕事で返そうとか、出来ないのに優しくされて人間の大きさを学んだりするのです。初めから苦労無しに仕事ができるようにはなりません。
仕事は見つけようと本気で思えば必ず見つかります。真摯な気持ちで前向きな祈りはかないます。 

周りがどう思うかに焦点を合わせないことです。

人目が嫌なら倉庫作業でも裏方の仕事でもいいし、逆にしゃべる仕事にわざと挑戦しても。

欲がなく奉仕したいと思ってるのは素晴らしい事なんだと思います。その気持ちが大切なんだと思います。何をしたらいいのか解らなかったら、どんな事が今の自分に出来そうか考えてみましょう。その際、人からどう思われるとか抜きです。肉体労働、パソコン、話す、飾るなど。その後で何がやりたいか考えましょう。大きな枠が見えたら、求人を見て実行あるのみです。
最大の敵は己自身です。人の心は拠り所には出来ません。自分の中に愛情を
取り戻すべく怠惰と闘いましょう。予想や期待は手放して、実行していきましょう。奉仕したいという思いと行動があれば必ず道は開けます。
あなたの社会復帰を心から祈っております。
死んではダメです。






▲一番上へ

i-mobile

この年で仕事を
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ