人間関係の悩み
NO.175732
●友人関係
2014/03/06 01:40:30
・ななさん
女性 17歳
への返信
NO.856627
●・とんびさん
2014/03/14 02:32:29
女性 21歳
コメント:
すごくわかります。
私もあなたとおなじでした。
高校のときってどうもグループで固まってしまって、新しく入ってくる人に対してものすごく排他的ですよね。あなたは嫌じゃなくてもグループの人の多数が嫌だったらさすがに無理やりaちゃんを入れるのは厳しいですよね、、。
私が考える解決案はこうです。
1、あなたがいったんそのグループを離れaちゃんとふたりでいることを決意する。
Aちゃんは居場所があれば大丈夫なので、(少しあなたが大変かもしれませんが)あなたがグループの人に事情を話し、aちゃんと二人でグループになってみてください。二人になると人間関係はシンプルになります。aちゃんと気が合わなかったらaちゃんはあなたから離れるだろうし、そのときはあなたはグ
ループに戻ればいい。でももしかしたらaちゃんと二人になると楽しいかめしれない。
グループの人はあなたのことはきらいじゃないので、そういうあなたの気持ちをわかってくれると思います。
2、aちゃんに直接話す
あなたはaちゃんをグループに入れたいとかまで考えていたわけじゃないのに、aちゃんはついてくるんですよね。だったらそれを直接aちゃんに言いましょう。誰かといたいのはわかるけど、私はそういうつもりじゃなかった。私にグループに入れられる権限はないから、いきなりグループに入りたいなら努力してほしい。私とだけなかよくしてもうまくいかないと思う。みんなと話すようにしたら仲良くなれるかもしれないから、としょうじきに言いましょう。
頑張ってください。

■友人関係
■人間関係の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ