心の悩み
NO.175691
●わかりません
2014/03/04 22:42:01
・香純さん
女性 30歳
への返信
NO.855368
●・たかなさん
2014/03/05 09:59:45
女性 23歳
コメント:
はじめまして。
私は、わりと悩み事を相談するタイプの人間です。
勿論、自分の人生で起こった悩みである以上、最終的に何かを決め解決する為に行動するのは自分です。
ですが、自分一人で考えていては自分を攻めるばかりだったり反対に誰かへの不満が募るばかりだったり、ある一面からしか物事を考えられなくなって偏ってしまうのです。
一人で悶々としているくらいなら早く悩み事を解決するための行動として、客観的な意見というかなるほどこういう考えもあるのかというヒントを得る為に信頼できる人や尊敬する人に相談してみます。
弱みを見せている意識はないですが、人間は誰だって弱い面があるのでは??悩んでる人や困っている人、辛そうな人がいたら支え合って生きて行くのが当然と思っていました。だから自分も人に相談ができます。
ただ、私も親には相談というものをしたことがありません。
なんだか真面目に悩んでる私をみせるのが恥ずかしいからです。
それ以上でもそれ以下でもなく、本当にただ、なんか恥ずかしいという理由だけです。
香純さんも弱みをみせたくないのではなく恥ずかしいだけなのではないでしょうか。
違いますかね…?
本当に弱みを誰にも見せたくない、と思っているのならもう少し肩の力を抜いてリラックスして生きてみてほしいです*
香純さんが相談してくれたことに対して「弱みを握ったぞ…」なんて思う人なかなかいないと思いますよ!
まともな人は、どうしたら解決できるかな?と一緒に考えてくれるはずです。

■わかりません
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ