i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.175482
【言われたことだけをしていれば良い という考え方】
2014/02/26 10:09:06
ほほこさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.854585
ほほこさん
2014/02/26 16:50:05
女性 35歳
コメント:
【 専業主婦さま 】

ご投稿 誠にありがとうございます。もやもやが少し晴れました。

 専業主婦さまのように、相手の事を考え、待つ努力が必要だと感じました。


 ただ、私が悩んでいる相手は 私より20歳上の方です。私は上司ではなく、同じ立場です。こちらが意見を言っても、理解してもらえていない(聞く耳をもたない)印象を受けます。 先の悩みとはまた別の話になりますが。

 これまで 色んな仕事をされてきているのでノウハウ(技術的なことではなく仕事をスムーズに行うコツというか自分なりのやりかた)を持っておられるとつい期待して 一緒に仕事をするのですが、言われたことのみで終わっています。「言われたことをやるだけ」なので、疑問も持ちません。

 例)前回○○だったものが、今回××になっている。 等をスルー。
 
 彼女が気づいてくれていれば、すぐに確認・訂正できたものが時間を経ての処理になります。 

 「自分で問題を考える」ということが苦手というか放棄しているのでしょうか。本人にしか分からないと思いますが、どうしても自分より年上で仕事の経験がある方なので 「なぜ考えようとしないのか??」と腹が立ちます。

 失礼しました。
 

 
▲一番上へ

i-mobile

【言われたことだけをしていれば良い という考え方】
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ