将来の悩み
NO.175423
●大学進学
2014/02/24 21:03:57
・リズさん
女性 17歳
への返信
NO.856487
●・学さん
2014/03/13 03:47:21
男性 26歳
コメント:
まず、私からみてですが、
良いか悪いかは別として、
リズさんは考え過ぎているように思います。
私は逆に考えない人間です。
自分の話になってしまいますが、私は一回大学進学し、中退して専門学校に入り直し
その後行きたい会社に就職しました。
大学は遠かったので一人暮らしをし、親も頼れないので奨学金を利用してましたが、辞めるときはそこまで悩みませんでした。
やってみて違う、と感じたことなので負い目もそこまでなかったです。
私は、リズさんがどの道に進むにしても、とりあえず決めた事を実践してみて欲しいと思います。その上で合わないと感じたら辞めれば良いと私は思います。
社会は意外とあっさりしています。
その代わり、何かを辞める時は前向きな理由でなければなりません。
なんとなく、は理由になりません。
そこは確かにシビアですが、ポジティブかつ積極的になれば周りは履歴や肩書きなんか気にしません。
動物保護を目的とした仕事なら今はいくらでもありますよ。
私の後輩にも獣医学科を専攻して去年から動物園の研究職に就いている女の子がいます。
幸せそうですよ。
リズさんが、今自分がこれから何をして行くべきか分からなくなっているとしたら、
まず自分の目の前にあるものを取り組んでみてはどうですか?
その後に本当に自分に会うかどうか考えてみれば良いと思います。
そのやり方がリズさんにとって正解かわかりませんが、私はそうしてきて後悔は無かったです。
偉そうにごめんなさい!
少しでも参考になれば!^ ^

■大学進学
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ