i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.175417
配慮がない?
2014/02/24 18:43:05
ゴムゴムさん 男性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.854367
。さん
2014/02/24 19:07:20
女性 30歳
コメント:
今、声をかけるのは絶対に止めた方が良いです。「この状況で、そんな話をするわけ?行く気になるわけないだろ!?空気読めよ!!」と、猫の病気の悲しみがゴムゴムさんへの憎しみ(八つ当たり)に向く可能性が高いと思われます。そうでなくとも家族同然のペットの生きるか死ぬかの瀬戸際、仮に食事の約束をしても忘れられたり、うやむやにされる可能性が高いのでは?
ここは、ひたすら彼女を励まして元気付けて、猫の死後少したって落ち着いてから誘うべきだと思います。「気晴らしに飯でもどう?奢るよ」と。

文章からは、彼女とゴムゴムさんの関係は、まだそれほど親しくなさそうなので彼女にとって
猫>ゴムゴムさん
だと思われます。ここは彼女の気持ちを第一に、猫のことが一段落つくまで待ちましょう。
▲一番上へ

i-mobile

配慮がない?
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ