i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.175407
ひきこもり
2014/02/24 03:26:48
2月さん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.854329
りゅうさん
2014/02/24 07:17:50
男性 35歳
コメント:
できるのなら抜け出したい気持ちでいらっしゃるんですよね。
まずご本人の体質を理解することだと思います。自分は冷え性ぎみで血流が悪くなって引きこもりになりそうなことがよくあります。
シャワーで済ませるときもお風呂で血流よくするときもカラダ全体毛細血管が上手く流れてるイメージを意識するようになりました。
人それぞれの体質があるので正しい入りかた決まってないと思いますが自分なりの全身血流が流れる意識をもって暖めるやり方があると思います。

2月さんは血流いいほうですか?
自分の場合は血流悪い時はとにかく布団でくるまっていたいんですよ。
そう言う時は軽くシャワーを浴びて寒風摩擦ような感じで濡れたタオルですけどカラダをゆっくりふく

しばらくすると使ってなかった毛細血管が分かってくるんですよ。
それを理解してから服を着て休みの日はさらに銭湯やスーパー温泉など行きますね。
できれば銭湯選びは水風呂があるとこです。

血行よくなったら軽くウォーキング 軽く掃除なんかもお薦めです
掃除は完璧じゃなくてよく
安いキッチンペーパーなどつねに家に置いといて目に見えてる汚れだけを拭いていく感じですね。

あくまでも自分の場合ですけど
部屋をよけい綺麗にしたい気持ちが出てきたり、いつも外に出たい気持ちも出てくるようになりました。
自分場合は人よりゆっくりお風呂に入ってゆっくり歯を磨いて全身血流に気を使うことで前向き体質に変わりました。
血流良いときと悪いときの気持ちの変化を実感しています。


お医者さんに相談したりもいいと思います。
色々自分の場合の例えでしたが、2月さんご自分の体質を考えてみたらいかがですか?



▲一番上へ

i-mobile

ひきこもり
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ