i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.175360
母との同居について
2014/02/22 13:32:57
ちゃーはんさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.854172
りゅうさん
2014/02/22 20:52:48
男性 35歳
コメント:
今色々と大変ですね。
彼氏さんとも先々結婚の可能性もあっていろいろ複雑にな気持ちが沢山でてきてると思いますが。
このご経験だからこそちょっと考えてほしんですが
結婚ってなんでしょうね?
人と人が一緒に暮らすってもの凄く難しいことなのかもしれません。
結婚すると、
どんな女性でもパートナーのご家族、親戚、ご兄弟、お友達と嫌でもセットでついてくるわけで
結婚=幸せって考えだけではやっていけないと思います。
ちゃーはんさんは、
その結婚の難しさ 覚悟など考えるお時間を他の女性よりもより多くいただけたと感じてみるのもいいかもしれませんね。
せっかくですから
お母さんお父さんのいい部分。悪い部分。人間らしい弱い部分。結婚前に誰もがもってる人間と言う未熟さを感じ取り
これからの幸せの為にもいろいろ人の心理を研究してみたらいかがですか?

今の彼氏さんを将来の旦那さんって重さを与えて相談するより、今を出会ったとてもありがたいパートナーとして色々相談してみたほうがいいかもしれませんね。
お父さんお母さんも夫婦としてより人と人 人間と人間。完璧じゃない同士としてここまで頑張って来たことを語り合えたらいいんですけど?
逃げ出したくなる弱さを語り会うって言うか?
人間らしい最悪な妻 最悪な夫を認め合って。
これから人間らしい同士として助け合うことはできないでしょうかね?世間から観る理想な夫婦をキープじゃなく。

ややっこしいアドバイスですいません。
なんて言うか。みんな最初は不幸を好んで結婚した人なんていないと思うので。
みんな幸せを目指してたら、方向性が崩れて見せたくない駄目な部分を見せ合っちゃてるだけだと思います。
頑張りすぎて故障した人間らしい自分たちを認め合うことだと思います。

そしてちゃーはんさんが結婚を目指す時にこの経験がいい経験だったと思えた時間が作れたらいいんですけどね。




▲一番上へ

i-mobile

母との同居について
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ