i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.175197
進路について
2014/02/17 13:55:37
さーさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.853628
銀魂パトリオットさん
2014/02/17 18:02:33
男性 35歳
コメント:
なぜ、向かないと感じるようになったのか
そこは重要なところだと思います

誤解を恐れず表現するならば、

障碍を負った子ども達を相手にすることが
辛くなった

そういうことですか?

それならば、今気付けて良かったと思います

2年生だと、まだゼミには入っていないかな
もし、担任教員みたいな先生がいるのなら、
はっきり相談すべきですよ

あなたのように感じる人は、実は多いのでは
と思ってますから


しかし、、、、、、、

ただ「自信がないだけ」との理由なのだとしたら
養護教諭になるのを諦めないで欲しいですね

どんな世界も、入ってみなければ見えない景色は
必ずあります


3年、、

養護教諭にしか見えない景色を、踏ん張って歯を食いしばって
じっくり眺めて下さい(勿論、なれたらの話ですが)

もし、自分には合わなかったと感じたら
その時、別の進路を考えても全然遅くないです

寧ろ、養護教諭という特殊な世界を眺めてきた経験が
必ず次の段階で生きてきますから


先ずは、自分の心に問いかけて下さい
どうして「向かない」と思うようになったのかを、、
▲一番上へ

i-mobile

進路について
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ