i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.175005
もうすぐ出産ですが離婚したくて仕方ないです
2014/02/11 13:11:29
しおりさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.852898
論さん
2014/02/11 15:58:15
男性 44歳
コメント:
まず、感情的になるのを抑えてください。
感情論で結論を出して、それが正しい事である確率は低い。

夫婦は、離婚をすれば他人になるけど子供は縁を切ることは出来ない。
子供の立場になると、両親がいた方が良いのはこのサイト内の悩み相談を事例を見れば明らかだよね。

双方が合意の上で協議離婚するなら理由は何でもいいけど…
普通は、その程度理由なら離婚は早計。

自分の両親だけでなく、夫の両親や親族など結婚式に参加してくれた人たちや、婚姻届で保証人になってくれた様な人にも相談をしてみること。
双方が、譲り合う部分は譲り合い助け合い行きて行く必要があるので、経験が浅い二人、特に夫はそれを諭してもらい改善をしてもらうように頼んでみる。

何をやっても言ってもダメで、妻とは母親の代わりか家政婦にしか思っていないなら、離婚の協議はそれからだね。

要は、結論を出す前に思いつく事をやってみる、相談すべき人に相談をしてみる事だと思うよ。
夫も、諭してもらえば気が付き自覚を持つかも知れないからね。 そこを試してからで遅くないでしょ。

▲一番上へ

i-mobile

もうすぐ出産ですが離婚したくて仕方ないです
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ