i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.174532
ゆるせない
2014/01/26 00:01:46
みかんさん 女性 40歳
への返信

▼一番下へ

NO.851293
颯天さん
2014/01/26 08:45:45
男性 40歳
コメント:

40代の夫婦にとても多いパターンですね…

逆のパターンも多い。

年長と小学校4年生。
普通の親なら子と別れられない。

子は鎹(かすがい)

これ、子供達が中学生と高校生だったら又違った展開になる時もあります。


子供達があまりにも親の喧嘩が酷いので離婚を了承する。


『許せない』
御主人が浮気したから当然だと思います。
離婚しない、別居しない理由は子供と離れたくないから…

カチンときますね…




冷静に分析してみましょう…


貴方は御主人に対する不満は我慢の限界を超えていましたか?

匂いも嫌いで御主人の下着と貴方の下着を一緒に洗えませんでしたか?


だったらいい機会です。早急に離婚しましょう。

貴方は親権を手放し御主人にお子さんを扶養して貰いましょう。

親権なんて民法上、定めた扶養の義務の明確化であり、裁判で会う制限がされていない限り子供達が貴方と会うのは自由です。


貴方は早急に自立出来るように就職し御主人の住む近くに住居を構えて下さい。


子供達は事あるごとに貴方の家を訪ねることでしょう。


ゆっくり奪いかえせば良いのです。


だいたい、いきなり知らない義母と一緒に暮らし知らない子供も急に増え、御主人は仕事で普段は家におらず義母との時間が多い。

貴方の家に来ない訳がない(笑)


もし来ないなら貴方にも問題があります。

真摯に受け止め反省すべきでしょう…


もしそれ程、嫌いじゃなく浮気が許せないなら…
今回は許すべきです。

御主人は真剣に考え、彼女と別れる決断を下したと思います。

今後も好きな人が現れても家庭は捨てられないと確信した筈です。

家庭をやり直しそうと決意した筈です。

貴方にかなりの不満を感じていたのでしょう…

貴方にも非があったかもしれません。

また貴方は独立する自信が無い。

ある意味、狡い(笑)

互いに本音をぶつけ合い互いに直すところは直しましょう…

恋愛の愛は互いに取り戻せなくても家族愛は取り戻せると思います。



しかしこれは教科書に書かれている回答みたいなもので現実的に出来たらこんなことになっていません(笑)

今後も地獄のような日々が貴方を待ち受けるでしよう…


ボールは貴方にあります。


地獄を生きるか抜け出すか貴方の態度で決まると感じました。



▲一番上へ

i-mobile

ゆるせない
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ