i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.174532
ゆるせない
2014/01/26 00:01:46
みかんさん 女性 40歳
への返信

▼一番下へ

NO.851282
ミラさん
2014/01/26 01:19:25
男性 44歳
コメント:
仕事もしていない私が、子供を育てる自信もなく、

働いたらええがな。
それに、旦那に親権渡したらええがな。

自分の10年間は何だったんだろうと。

その10年の夫婦生活の中で、お前さんが妻としてどれだけ夫に尽くせたのかや。
旦那から離婚したいと言われる程度の尽くし方やったんやろ。

何もなかったみたいに子供の前では、お互いにしていますが、ずっと、仮面夫婦で過ごすべきなんでしょうか?

ほんまに子供の為を思っとるんやったら、くだらん専業主婦のプライドなんか捨てて、旦那と仲のええ夫婦になれるように、お前さんが努力するべきなんとちゃうか?
離婚したい言われてキレて、それで夫婦関係が良くなるとも思えんが。
私に至らない点が多すぎたから、旦那は離婚したいと言ったんだ。
私の至らない点を改善しよう。
そういう謙虚な気持ちが全く見られへんわな。
女もアラフォーになってきたら、ほんま傲慢になるからな。

妻として、夫を癒せるような存在になり切れて無かった、お前さんが悪いと思うで。
結婚10年。
その間、一体お前さんはどれだけ夫を癒せる存在になっとったんや。
家事をやって育児をやって。
そら当たり前の事や。
母として家政婦として、ベビーシッターとしては合格点やったかもしれんが、妻としては失格やったんやろ。
旦那からは離婚したいって言われとるんやし。

で、妻として夫を支える。夫を癒せる妻であり続ける為に努力する。
それも当たり前の事や。
その当たり前の事ができてなかったから、離婚したいと言われたんちゃうか。

たったの2ヶ月前に知り合った人に…

お前さんは10年頑張ってきたのかもしれんが、その女がたった2ヶ月で旦那を癒せる存在になったんやろ。
そういう努力を、その女はたった2ヶ月でやったんや。












▲一番上へ

i-mobile

ゆるせない
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ