テレビの話題
NO.174488
●明日ママがいない
2014/01/24 18:15:26
・匿名さん
女性 50歳
への返信
NO.851200
●・匿名さん
2014/01/25 09:36:45
女性 50歳
コメント:
ご意見ありがとうございます。
いろいろな意見や主張もあっても良いといっていただいたので
そのあだ名は、子役に大人が言わせているのではないですか?
赤ちゃんポストは日本に1つしかないですよね。
完全にフィクションでしょうか?
ここまで騒ぎになっているのはそこなのではないですか?
たった1つの言葉かもしれないけど
とってもとっても重い言葉だから
ある特定の施設が連想され、心を痛めるものだったら
抗議するのではないですか?
やっぱり配慮に欠けていると思います。
同じような形態の養護施設のドラマがあります。
シリーズになっていて、とても興味深く毎回観ています。
残念なことにお昼なんですよね。
とても丁寧に作られていて毎回とても考えさせられます。
過度の演出はないけど、社会の問題や子供達の心情など
が描かれていて、自分も反省したり、怒ったり、胸が熱くなったり
辛かったりしています。
家族で観れる時間帯に1度放送して欲しいと願っています。
今回は子供たちを巻き込んでいるので、話し合って和解して欲しいです。
子役の子たちには何の責任もないので、絶対に傷つけてはいけないと
思います。

■明日ママがいない
■テレビの話題
■トップ
(C)悩みウェブ