i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(17歳以下)
NO.174415
喧嘩してもう3週間です。
2014/01/21 20:52:38
いーさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.850842
テルさん
2014/01/22 12:06:20
男性 99歳
コメント:
自分で読み返してみたら判ると思いますがもうまさに『売り言葉に買い言葉』で、“自分から”そして“自分で”わざわざそうなるように持ってってしまって…ますよね...

カっとした時に口が悪くなる事くらい人間だし誰だってあるんだけど、でもカッとしたからといって『そこまで思ってない事まで言っちゃう人』と、『そこまで思ってはない事は当然そこまでは言わない人』ってのがあるんですよね…

で、『そこまで思ってない事“まで”その時の気分に乗って言っちゃう人』は、大抵は『でも』とか『だって』って言葉を使うんですが…

自分が『本来そこまでは思ってない事まで言っちゃってる』わけだから、だからこそ相手もごく当たり前にその言葉に反応して貴方がそもそも思ってた以上の態度で返してきてしまうわけで…いわゆる相手にとっても端から見てる第三者にしてもごく『当たり前』な反応をしてる…だけだったりしますよ…?

特に貴方の場合、『皆もそう言ってるよ』というような2人の関係にまったく関係ない実際にどうかまで判らない事まで持ち出してさもそうだというように余計な事言ってる...つまり”ひとこと多い”ですよね…

自分を守るために相手を傷つけるって事は“傷つけてもいい相手”なら時に有効な事ですが、自分にとって大事なモノにそれするとそりゃその『大事なモノ』を失う事も当然ありますよね…
それは相手が悪いのではなく自分のせい...ですよね...

どうするかはとても単純で、貴方が謝るつもりがないなら当然もとには戻らないし欲しいものも手に入らないだけ...。 
対して、貴方がちゃんと謝るなら欲しいものは手に入る“可能性が出来る”って事になるかと思います。
あとは貴方ではなく『相手が決める事』になるかと思います。
ちなみに時間が経てば経つほど…人の心はその事に“納得する”ように働きますから、時間が経てば経つほど相手は『今頃何言ってるの?』となりますよ…
つまり問題は早いうちになんとかしとかなきゃいけないって事。。。

どっちにしろ、自分は何が本当に欲しいのか…それで行動を決めたらいいかと思いますよ。


▲一番上へ

i-mobile

喧嘩してもう3週間です。
恋愛の悩み(17歳以下)
トップ


(C)悩みウェブ