i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.174383
寂しがり屋
2014/01/20 19:24:54
おとらくさん 女性 13歳
への返信

▼一番下へ

NO.850676
冷人さん
2014/01/20 23:06:45
男性 23歳
コメント:
小さい頃の経験が関係あるかもしれませんね…

寂しがり屋なことが悪いことだとは思いません。
ただ、極度だとあなたのように迷惑をかけたくないと思うのかもしれませんね…

自分は寂しがり屋だという自覚がある分には良いと思います。
だから、寂しい時は友達を頼ればいいし、
迷惑かけてしまったかな?と思ったら、
あなたが今やってるように「ごめんね」って言えばいいですよ。

人間なんて度は違えど、誰だって寂しがり屋ですからね。
あなたの気持ちは理解してくれるはずですよ。

あなたの性格や日頃の態度にもよりますが、(それは大丈夫だろうが…)
感謝の気持ちを忘れなければ、相手だってウザったく思わないですよ。



たぶん「極度な寂しがり屋」を
「寂しがり屋」に直すことは出来るかもしれませんが、
それにも時間がかかると思います。

これから、いろんな環境で生活していく中で、
徐々に緩和させていけるものなんじゃないかな…

とりあえず、一人じゃないって思うこと!
事実、何かするときに連れだせる友達もいるわけだし、
部活も女子は3人いるわけだし、お母さんだっているし。

そういう人が周りにいない人だっています。
それでも、頑張って生きている人もいます。

だから、そういう人に比べれば、あなたの周りには支えてくれる人がたくさんいるんですから、それを幸せに思えばいいんですよ。

今その場に一人でいることは寂しいことじゃない。
自分を助けてくれる人、好きな人を思い浮かべたときに、
誰も思い浮かばない時。
その時がホントの孤独です。寂しいとことです。

覚えているかは分かりませんが、
確かに、昔は寂しい思いをしたかもしれません。
でも、今は違いますよね?

だったら、寂しいことなんてないですよ。

ひとりぼっちなんかじゃない。

そう強く思っていれば、
寂しさも少しは和らぐんじゃないかな…


いいアドバイスができず、すいません…


▲一番上へ

i-mobile

寂しがり屋
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ