お金の悩み
NO.174258
●名義貸し
2014/01/15 19:41:02
・ヒロセ305さん
女性 26歳
への返信
NO.850202
●・ぐったり侍さん
2014/01/16 23:53:38
男性 31歳
コメント:
どうしたらいいかというのは、そもそも「何」についてどうするかを問うているのでしょうか。
借金についてなら、その消費者金融の借金は「貴方」の借金です。
なのでご友人からの返済があろうがなかろうが、あなた自身が返済する義務があります。
消費者金融で100万なら月2万払ってもほぼ利息だけになりますから、なにもしなければそれを完済しなければ利子でどんどん借金が膨らんでいくだけです。
まずはそれが貴方に返済ができるかどうかです。
できるならまず返済し、その上でご友人から「個人間」の借金として取り立ててください。
その後気持ちよくあげたものとして取り立てないのも、鬼の取立てをするのも貴方の自由です。
できないなら、今すぐにそのご友人から取り立ててください。
一番いいのはその友人に借金分のお金を消費者金融でも闇金でもいいので「ご友人自身」で借金をさせて、そのお金を取り上げて「貴方」の借金を返済しましょう。
そのご友人に家族がいるなら、その人たちを保証人にさせたりその人自身に借金させて取り立てる等でもいいでしょう。
あとはあなた自身が自己破産するまで(場合によってはしたとしても)借金地獄に落ちるかです。
ご友人のほうが自分より大事、というのなら、それもひとつの道でしょう。
借金ではなく人間関係についてなら、縁を切ったほうがいいでしょう。
>最初に御礼として15万もらいました。
このことから、ご友人が最初から貴方に返済するつもりがないことは明白です。
もしそうじゃないなら本当に頭が悪いかです。
なぜならそれは15万を貴方にあげたんじゃなくて、15万を貴方に返済した形なんですよ。
貴方にしろご友人にしろ、その「15万」は「最初」に消費者金融に返済しなきゃいけないんです。
15万貴方に渡したなら、そもそも借金は85万で良かったってことなんですから。
なのにその時点で大本の消費者金融返済してないのなら、15万円分利息負担が増えるだけです。
本当に返すつもりがあって謝礼だというなら、返済後に謝礼金を渡せばいいんです。
返すつもりがないからこそ、意味のない15万を「余計に」借金してるんです。

■名義貸し
■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ