将来の悩み
NO.174146
●夢について
2014/01/12 02:38:03
・ななさん
女性 15歳
への返信
NO.849641
●・一夜さん
2014/01/12 03:22:26
男性 26歳
コメント:
境遇が少し似ていると感じたのでコメントさせて頂きます。
私は音楽業界に入りたくて専門学校を希望していたのですが、親に反対され大学へ進学しました。
ただ、この大学への進学も本当の目的は音楽業界で働けるよう東京近辺で適当に探した、いわゆる隠れ蓑です。
ここまで音楽業界にしがみついてきた私が現在感じていることは、まだまだ日本は学歴社会であるということです。
技術も経験も上である専門学校の人間よりも、学歴が上である人間を企業は欲しがります。
これはある意味仕方が無いことなのかもしれません。
『もしあなたが面接官をしていて、学歴が低い人間を採用した場合、その人が何か不祥事を起こしたら責任を誰が取るのか』
これを考えたら自然と学歴社会になってしまいます。
なので、ななさんにお薦めしたいのは学歴を勝ち取って下さい。
そして学歴を持ちつつ自分の夢に向かって精一杯努力して下さい。
応援しています。

■夢について
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ