i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.173991
もうやめて…
2014/01/06 23:24:40
みそさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.849122
銀魂パトリオットさん
2014/01/07 16:00:00
男性 35歳
コメント:
みそさんの中で、前向きな気持ちが生まれてきているようなので
蛇足程度になりますが、
俺の拙い経験と、耳馴染みのある諺っぽい言葉を贈りたいと思います

「他人を変えることは出来ない、自分が変わるしかない」

学生だった頃、対人関係に酷く悩んだ時期がありました
何とかして好かれたい、いや嫌われたくない
そういう思いに頭の中が支配されていて、とにかく自分がどう思われているか
そればっか気になっていましたね
でも、結局何も変わらなかった、、
残ったのは虚しい疲労感と余計に悪化した対人関係だけ
他人の心をどうにかして変えたいと、もがいてただけだったんです
今にして思うのは、まさに自分が変わるしかないって事
どうしても相容れない人間に、無理してすり寄っていた頃の自分とバイバイしましたよ
お陰で今は、気の合う仲間とだけ地味だけどのんびりペースで付き合っております
因みに、俺を見下したり嫌っていた人間とは、きっぱり絶縁しました

みそさんも、陰湿なおっさん達に対して「あーまたですか、ハイハイ」って心の中で
嘲笑してやるぐらいの鈍感力が養われる事を期待しております


「良い事も悪い事も、言われている内が花」

俺が社会人になった頃、同期にあんまり仕事の出来ない男がいました
初めは俺もそいつも、よく怒られていて必死こいて仕事してましたが
半年程経つと、上司はそいつに対してあんまり苦言しないようになってました
なのに俺ばっか「何やってんだ、もっと出来るだろうが」ってガミガミ言われ続けていて
その時は、なんで俺だけなの?って酷く被害的になっていたものでしたが
時間が経つに連れて、実はその同期が上司から全然信頼されておらず、重要な指示は
殆ど与えられていなかった事に気付いていったんですね
いつしか、そいつは誰もが分かる位に職場で浮き始め、とうとう辞めていきました
一方の俺ですが、今はなんとか中間管理職的な立場で仕事やっております
ああ、あの時の厳しさは、結果的に俺を鍛えてくれたんだなって、しみじみ思います

陰湿なおっさん達の言葉にも、もしかして、みそさんに欠けている何かが
含まれているやも知れません
それに気付くことが出来たのなら、それを糧とし、どんどん成長していって下さい
そしておっさん達を踏み台にして、出世しちまいましょう!


みそさんが言う「仕事が好き」
この気持ちがあれば、乗り越えられますよ
幸い、応援してくれる女性のパートさんもいるとのこと

応援しています
▲一番上へ

i-mobile

もうやめて…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ