i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.173991
もうやめて…
2014/01/06 23:24:40
みそさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.849085
テルさん
2014/01/07 05:15:36
男性 99歳
コメント:
おそらく一番いいのは貴方が『上』にいく事。…ではないでしょうかね。
もしかして…建築関係だったりしますかね?
いや別にどの職場だってありえるかと思いますが建築関係なら結構よくありがちな新人いびりの典型だったりするので...

『そんなんで上に行かれても迷惑だ!』

その言葉って…“上に行かれると僕ちゃん、イヤだな...”…って事のまんま裏返しで、それを自分から白状してるようなものですよね...
そしてそれは…(実際はどうかはわかんないですが)推測するに“自分は上にはいけないけれど貴方は上の立場にいける”って事の妬みや複雑な感情が含まれてる言葉...ではないでしょうか…?
そして、“貴方に上の立場にいかれると、もうそういう事を言えなくなる出来なくなるから、だから言える「今」のウチにせいぜい言ってる…”って事のこれまた裏返しでもあるのでは...?
つまり...貴方がそういう嫌味や妬みや嫌がらせに負けず出来るだけ早く”上の立場”に行く事で、そういうのはなくなりますよね...。

男性女性に限らず後から入ってきた自分よりも若くて経験もない担当者がいずれ自分よりも上の立場になっていく...というような職場では似たようないわゆる“新人いびり”のような事は結構よくあるもので…それがまるで登竜門か器量を試す"度量試し”や“試験”のようになってたりする事があったりするのですが…おそらくそれと同じものじゃないかと思うんですがどうでしょう?

その場合、貴方が実際に仕事が出来るかどうかの問題ではなくて、“自分よりも経験も技量も足りない若造が、特に頼りなく見える人(例えば女性)が上に行く”というその仕組みへの腹立ちや嫉妬や悔しさなんかからきてる事も多いので、どこが悪いかを相手に直接聞こうが相手本人も上手く答えられなかったりしますよ…

その場合...それを乗り越える一番必要な事は『とにかくめげない事、負けない事』なんですよね。
そしてより近道にさせるのは『それでもそんな相手を嫌いにならない事(悪者にしない事)』だったりします。

人間も“動物の群れ”でみられるのと同じように群れに入れていいと思える相手かどうか(認めて良いと思える相手かどうか)、自分の上の立場に行かせていい相手なのかどうか、その強さや揺るぎなさといったエネルギーとかがんばり、根性や人間性といったものを“試される”んですよね。
特に構造上というか、仕組みの上で嫉妬が生まれるような場合はその試され方が激しくなったりします。例えば年配の職人さん(下請けさん)がいる建築現場なんかに建築本社から送り込まれる若く経験もあまりない現場監督なんかがまさにその典型だったりして“なにやってんだよ!”とよくいびられてたりしますし、長年勤めているパートさんや非正規社員が多い部署に配属された若い”正社員”なんかがそのやり玉にあがってたりします。
それはいびってるのというよりもどちらかというと、いわば“虐める事で試してる”という方の意味合いの方が実は大きかったりするんですよね…

ただ、その時に、つまり相手が貴方を“試してる”時に、そのいわゆる“イジメ”でダメージ受けて弱ってる姿を見せたりすると、それこそそんなへなちょこなヤツが自分よりいい立場や上の立場になっていく事なんて許せないし簡単に受け入れられないって感じるので、より一層イジメが激しくなってしまう…って事もあったりするわけです…

なので、とにかく“決して負けない”“決してめげない”という事が一番の特効薬だったりするわけ。
見方を変えれば単なる『理不尽なイジメ』ともいえますが、またまた見方を変えれば『貴方を仲間として認めていいかどうかを試されてる』という事でもあるので。

貴方がちっともめげずにいると、相手もそのうち貴方を認めざるを得なくなります。
なぜなら貴方がちっともめげずにずっといる…つまりそれは相手にとっても“ずっと貴方と一緒にいないといけない(=仲間になるしかない)”って事になりますし、或いはいずれその人達の上の立場になるって事だったりしますので、そういう相手をいつまでも攻撃してるとそれはかえって自分の首を締める事につながったりする、自分が今度は窮地に立つ事にも繋がるので、なので“そのうち相手は認めざるを得なくなる、受け入れざるを得なくなる”ってなるわけです。

とにかく理不尽ともいえる事を言われるとは思いますがそれにめげずにをうまく耐えて、むしろそれで教えてくれてる鍛えてくれてるというように相手に立場を残すように相手を持ち上げて暗くならずに感謝の言葉なんかを言っていれば、今度は“オレが鍛えてやった”とか“見込みのあるヤツだ”といって親しく接してくれるようになったりしますよ…

とにかくめげないことです。
で…負けずに早く”上”に行く事ですよ。頑張って。
▲一番上へ

i-mobile

もうやめて…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ