将来の悩み
NO.173951
●大学について
2014/01/05 21:41:47
・あさん
男性 18歳
への返信
NO.849079
●・城さん
2014/01/07 03:34:16
男性 21歳
コメント:
高3であるならば、東大に受かる為には浪人しなければなりません。東大生の半数は浪人経験者ですが、現役時に東大志望で無い人は浪人してもまず合格できません。簡単に言うと、東大だけは他の大学と入試レベルの格が違います。
そもそも東大には政治経済学部はありません。文型は文化1類から3類という区別をしし、1類が法学部、2類が経済学部、3類が文学部です。東大文化一類が全ての文型学部のトップであり、そこから数多くの政治家、官僚など著名人を輩出しています。未来の日本の中枢がそこに集結していると言っても過言ではありません。
当然試験の難しさもトップになる訳です。
ただし、官僚は学歴というか、東大でないと駄目だというような文化がありますが、政治家は早稲田や慶応など、大学はそこそこのレベルの出身者の方が多いです。ましてや今日の首相である安倍晋三や、小沢一郎などは三流大学出身ですしね。政治家に求められる資質はアカデミックな頭の良さばかりでは無いと言う事です。その辺りを理解する必要があります。
東大に行くには少しばかり遅いと思うので、東大よりランクの低い大学に行き、政治を学びたいのであれば学ぶと良いかと。

■大学について
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ