心の悩み
NO.173887
●精神的な吐き気でこのままでは毎日楽しく過ごすことができません。
2014/01/03 22:18:19
・こなってぃーさん
女性 19歳
への返信
NO.848727
●・真さん
2014/01/04 11:22:07
男性 35歳
コメント:
あーそれ中学生の頃に経験ある。
ほんと辛かったな。
吐かないんだけど吐き気はするみたいな。で保健室行くと落ち着くみたいな。
俺の場合は今考えると委縮だった。
んで、どうでもいいやと吹っ切れたのがきっかけかな。
多分こなってぃーさんの性格って内向的で受動的?
俺が中学生の時は内向的で受動的。あとマイナス思考だったかな。
>またどのように気持ちを落ち着かせているか教えていただきたく質問させていただきました。
気持ちは落ち着かなかったな。落ち着かせようとすればするほど酷くなった。
俺は抑え込むんじゃなくて解放した。
なんかそんなことで制約されていることが鬱陶しくなったんだよね。
大人しくて、ひかえめで、体裁をとってることが馬鹿らしく思えて。
だから体を動かして、なるべくデカい声で喋って、人のこと気にし過ぎないようにして。
何て言うか、人からどう思われようと自由にしようと思ったね。
そしたら即おさまった。
急に吹っ切れないってんなら、外交的で能動的で活発な性格の友人をつくるとか。
人から受ける影響って大きいからね。
今のこなってぃーさんの症状も人からの影響でしょ?
トイレで一人になるとおさまるんだから。
そんな吐き気がするほどの影響を受けてるんだったら逆もあり得るんだよ。
もしそれもダメだってんならカウンセリングを受け続けるしかないよね。
薬だけじゃなくて人との交わり方とか自分自身のあり方を学んだ方が良いんじゃね?

■精神的な吐き気でこのままでは毎日楽しく過ごすことができません。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ