i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.173604
怒られるのが怖い
2013/12/23 11:13:57
みなみさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.847558
ものさしさん
2013/12/23 18:42:16
女性 15歳
コメント:
私もそんなふうにおもったことがあります。
周りの人に、「お前がいなかったらうまくいくのに」みたいに思われてる気がします。不良とか、怒られ慣れてて気にしない人はいいなあと羨ましくおもいます。

多分、心配性なのかもしれないです。
実際にはどうかわからないことを、マイナスに捉えやすいタイプなのではないですか?

「周りの人が迷惑がっているきがする」のなら、その心配を払拭する必要があります。
私は、先生に怒られたら「ご迷惑おかけしました」という気持ちが伝わるようにあわあわせずしっかりあやまって、「ある程度はわかってくれたかな。少しは許してくれたよね」と思うことにしています。
友達の場合は、先生に対してと同じようにすると引かれちゃうかもなので、さりげなくで。あと、「後でこの分とりかえすぞ!」と思うことにしています。

ともかく、間違いをおかしても、しっかり謝って、その分を返すことができれば、相手も迷惑だと思わなくなるのではないでしょうか。
そしてそう信じることで、怒られても次に生かそうと思えるかもしれません。

たとえ元気で気が強くても、怒られるのは苦手というひともいます。
怒られて平気でいるというのは、ひとによっては難しいことです。
あまり気にしすぎないようになれるといいですね!
▲一番上へ

i-mobile

怒られるのが怖い
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ