i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.173408
大学とは
2013/12/14 20:20:33
ガーナさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.847997
城さん
2013/12/28 14:00:12
男性 21歳
コメント:
例えば東大に行っても人間的に駄目なら意味がないとか、遊んでいたら意味が無いと言う人がいるがナンセンスもいい所。勉強できない人間の方が、人間的に駄目な奴の割合は圧倒的に多いし、平均すれば確実に東大生が日本一真面目に勉強している。

確かに学歴偏差値では真の頭の良さは分からないが、少なくとも嫌な事に長期で取り組んで、目標を達成する集中力がある事は分かる。それなりの頭があるか、無いかの判断もつく。第一自分が関係無いと言った所で、他人の多くはそれを気にする。気にするからこそ、学歴は関係ないという議論が生まれる。

現実に企業は学歴を最初のフィルターにしてる。関係無いことは全く無い。就職後の大学別の平均年収は、ほとんど偏差値順に並ぶ。
それから就活生の半数以上が、昔からもっと勉強しておけば良かった、と解答しているデータがある。

大学までに出来た人は、大学以降も出来る人が多く、逆もまた然り。

もっとも例外もある。それまでサボっていても、大学以降に勉強して大成する人もいる。
それからスポーツや芸術の分野に関しては勉強とは全く関係ないから同列には語れない。
▲一番上へ

i-mobile

大学とは
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ