i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

お金の悩み
NO.173115
住宅ローンと心療内科通院歴(団信、生命保険加入について)
2013/12/02 19:29:36
マッコリリさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.845468
颯天さん
2013/12/02 20:04:29
男性 40歳
コメント:

フラット35は都銀でも窓口になっています。

各都銀の住宅ローンセンターにプロパー融資がいいのかフラットがいいのか相談されては?

支店の貸付窓口はお勧めしません。住宅ローンは素人ばかりでフラットもよく知らないでしょう。

信用調査は履歴が残ります。


各銀行に気軽に事前審査を出すと必ず信用調査を出されます。


履歴が残り各銀行の保証会社が気づくのであまりお勧めしません。

短い期間に複数の照会があると、つまらない疑いをかけられ融資が通りづらくなる時があります。

団信の情報の共有化は聞いたことがありません。

最近は明治安田生命が比較的審査が緩いので単体でローン分の生命保険を掛けるのも案ですが大概は10年で満了しますので10年後に掛け金がかなり高くなると思います。


住宅ローンセンターの専門家に御相談してみて下さい♪


嘘の記載は絶対にやめるべきです。

保険会社は馬鹿ではありません。バレる確率がかなり高いです。

特に高血圧、糖尿病、精神疾患、心疾患は病院に調査が入れば一発でバレます。


だから年収が良くても購入できなく賃貸に入っている方達が多い。


後は経費で落ちるから
(笑)




▲一番上へ

i-mobile

住宅ローンと心療内科通院歴(団信、生命保険加入について)
お金の悩み
トップ


(C)悩みウェブ