i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.172356
よくわからない。
2013/11/03 01:28:32
花子さん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.842311
真さん
2013/11/03 22:59:43
男性 35歳
コメント:
>>「うちの妹は努力してた」「うちの母親も苦労した」「妹が大変なの見てきたからね」
>>だから頑張れと言うんですよね。
要はこういう人が彼氏のタイプなんでしょう?
彼女に自分と同じ価値観を持ってほしいと思うことってよくあるじゃないですか。
でもその価値観を「正しいもの」として相手に押し付けるのは良くないですよね。

>>妹も苦労しましたが、妹の職業を聞いて「あーあ」と言ったり。
確かに間違っていますね。
妥協でついた職業=ダメだと決めつけてるんでしょう?
違法まがいの職業でも無い限り、こんな言われ方をするような職業はこの世の中に無いですよ。

彼氏さんは努力を貫いた先に見えるものを知っているのでしょう。
つまり彼の正しさとは努力すること。

しかし、人の存在意義って、努力の多さで決まるわけではないですよね。
努力が実を結んでいない人は劣っていると思っている。そこは彼氏さんの見えていないところ。

何かを得れば何かを失ってるんですよね。
その証拠に「努力を追求した先」にあるものが彼氏に見えて、花子さんには見えず。
「人への優しさや思いやり」など花子さんに見えているものが彼氏には見えていないじゃないっすか。

ちなみに素直に自分の気持ちや意見を伝えました?
もちろん彼氏さんはそういう価値観を持った人が「タイプ」なんでしょうから、彼氏さんの好みとは違うかもしれませんし、理解もしないでしょうけど。
でもそれは仕方ないじゃないですか。

重要なのは説得する訳じゃなく伝えること。
説得とは押し付けと同じようなもんですから。
そしたら彼氏のやっている努力の押し付けと一緒になっちゃうし。

▲一番上へ

i-mobile

よくわからない。
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ