i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.172330
長文です。職場の環境について
2013/11/01 22:09:47
ゆきさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.842133
四谷さん
2013/11/02 06:32:37
男性 35歳
コメント:
はじめまして。読まさしてもらった印象としては「偉いな〜」って感じましたわ。自分は畑違いの牧場関連の仕事してますがゆきさんの齢ぐらいの時なんざ仕事なんざ「お金を得る手段のひとつ」にしか考えておらず、同僚や先輩の愚痴なんざ相づちだけうって垂れ流してたモンですぜ。

27ぐらいかな〜?先輩や上司ってな肩書きをもらうようになってイラって感じ始めたんわ…ほんでメシや遊びに行くのんを率先して企画して「おいおい、今は楽しんでるんやから仕事抜きにいこうや」ってちょいちょい言うようになったらけっこうみんな順応してきて今じゃあ仕事場で「遊び」ってな共通ネタができて「お〜い仕事せ〜よ〜」ってな始末…。

愚痴る輩はどこいっても愚痴るもんやない?それがストレス発散なんよ。聞いたるだけで相手は満足なんですわ。とりあえず今は「人は人、私は私」ってなオカン理論で己の仕事だけに集中してみてはいかがかの?ほんで頃合いをみて飲みいったり、メシ食ったり、遊びいったりして「共通の楽しい事」なんぞを共有していく事によって「チームワーク」ってなもんができるんやない?

男ばっかってトコが多少ネックやけど自分のお友達を誘ってメシ行くだけでも話のネタのひとつになるんやないかな?まっゆきさんとおない年の頃はくらべられないほど阿保やったからあんまし参考になれへんかな?


▲一番上へ

i-mobile

長文です。職場の環境について
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ