i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.171601
パワハラ
2013/10/07 00:33:44
ねこさん 男性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.841358
ともちんさん
2013/10/27 01:04:56
女性 32歳
コメント:
なんか純粋に、頑張ってるなって、感心してしまいました…
今の若い子もこういう思いしながら働いてる子もいるんだな…。。くだらない大人のせいで純粋な想いを潰されないで欲しいです。私には何も出来ないけど、そう思いました。
例えあなたが本当にまだ会社で使えなくても、経験なし了承して雇ったのは会社ですよね?育てるつもりで雇ったとしか思えないけど。叩かれて、蹴られて、皆教わってきたんですかね。しかもまだ5ヶ月ですよね?二年、三年働いて使えないなら上司もいらつくだろうけど、5ヶ月で使えない奴扱いは…客観的にみて、いじめは入ってると思います…でももし辞めるとしても、一年だけは頑張った方がいいかもしれないですよ。
履歴書は一生ついてまわるものだから、5ヶ月で辞めたら、一生 最初の仕事5ヶ月しかもちませんでしたって、面接の度に絶対にネックになるはずです。(恥ずかしながら私の経験上^_^;)
男性なら、多分なおさら。残念ながら現実は、正直に前職パワハラで辞めたって言っても、もうちょっと頑張れたんじゃないの?やる気あるの?根性なし?としか思わない会社が多数だと思います。
でも何年も働いて、あなたの精神が潰されてしまったら、大変だから、自分の中で一年!って決めて仕事に取り組むと少しは救われるんじゃないですか?(あと6ヶ月しかいないけど、雇ってもらったお礼として少しでも会社に貢献しようみたいな気持ちで働くと気が楽になるかも)あと、学歴が余り自信ないなら、今は介護職とか人材不足なので、もし道に迷ったら一度考えてみるのもありなんなんじゃないかな〜と思いますよ。介護で若手男性だったらいくらでも正社員で働き口はあると思いますし。ただ甘くない世界だとは思いますけど^_^;。人柄良さそうなので向いてそうだなぁと思いました^∀^。長文失礼しました〜
頑張りすぎずに頑張ってください〜*
▲一番上へ

i-mobile

パワハラ
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ