i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.171577
公園で絵を描いていたら注意されました。
2013/10/06 13:41:53
嵩さん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.839059
YUUさん
2013/10/07 21:40:26
男性 24歳
コメント:
はじめまして。スレ読まさせていただきました。

公園は公共の場です。絵を描いていただけで注意されるのは困りますよね。この女教師は考え方が間違っています。

中学校の名をご存じのようですので、校長に苦情を言うべきです。
例えば「以前そちらの中学校は公園で写生大会をされましたよね。その時私はただ絵を描いていただけなのに、そちらに勤めている女性教師から注意を受けました。公園は公共の場ですよね。犬の散歩や木々の写真を撮っている人もいるのに、そちらの女性教師は絵を描いている私にだけ注意してきました。その注意の言い方に私は不愉快になりました。」という感じで苦情を言ってみてはどうですか?

愚痴のように感じるかもしれませんが、学校とは生徒や保護者、教師だけのものではありません。地域に住んでいる人々の協力があってこそ、学校が成り立っていくものなんです。学校に関することで不愉快に感じたことは、すぐに校長に苦情を言うべきだと思います。
▲一番上へ

i-mobile

公園で絵を描いていたら注意されました。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ