i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.171561
他人と打ち解けることができないのですが・・・(長文です)
2013/10/06 02:52:08
ケンジさん 男性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.838860
ケンジさん
2013/10/06 15:21:12
男性 23歳
コメント:
ユキネコさん
返信ありがとうございます。
前者か後者かと言われると間違いなく後者の方が自分にあっているなと思います。そういう過ごし方でもいいんだと言われると何だか安心するができました。ありがとうございます。

ただ、クラスの人々とはそういう過ごし方でも大丈夫だと思えるのですが、コミュニケーション能力について悩みはじめたきっかけはもうひとつあります。ある会社へ研修へ行った際、その研修先の担当者の方から色々ためになる話を聞くことができ大変勉強になったんですが、その話に感心するばかりで何も質問とかができなかったのです。話を聞くだけでなく、もっと質問して自分のためになる話を聞き出したかったのですが、あまりよい質問も思い浮かばず、こんな質問をしてもアホだと思われるんじゃないかとか変なことを考えてしまって、結局終始受け身のままで終わってしまいました。
その意味では、後者のレベルでも必要なコミュニケーション能力すら足りないのかなと思っています。
コミュニケーション能力という言葉の意味は広いので、もっと絞って言うと勉学とか仕事上のコミュニケーションで相手の話を理解した上で、質問し、もっと話を引き出せるような能力を身につけたいなと思っています(逆にわかりにくくなったらすいません。)
何か質問する際に意識していることとかコツとかあるんでしょうか。特に知りたいことがもうなければ質問しなければいいというのは簡単なのですが、自分が思いつかないだけで多分もっと勉強になる話というのはあると思うんです。
それを引き出すためにも会話を続けていく方法とか意識する点とかあれば知りたいなと思います。
この点に対する返信でも構わないのでよろしくおねがいします。

色々ついでに書いてしまいましたが、ユキネコさんのご意見はとても嬉しかったです。後者の人間でも自信を持って過ごせるような人になりたいと思います(^^)
▲一番上へ

i-mobile

他人と打ち解けることができないのですが・・・(長文です)
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ