将来の悩み
NO.171555
●日本史を学べる学校
2013/10/05 22:59:19
・さーしゃさん
女性 16歳
への返信
NO.839423
●・匿名47歳さん
2013/10/10 02:20:29
男性 47歳
コメント:
日本史とは別の話をしましょうかね
確かに世の中お金
無いよりあった方が良いです
勿論、第一にお金
みんな生活の為に働いているのは間違いありませんが
それとは別にやりがいをもとめたいものです(モチベーション)
主さんも
今は生徒なわけですが
就職すれば人生の中で会社いる時間が一番長いことになります(約45年続きます)
できれば、ワクワクしたり苦しみながらも達成感がないのは悲しい虚しい
ましてや、いやいややる仕事、生活の為と諦めてする仕事は面白み達成感もないし
よい仕事が出来ようはずがありません
多分、私が言ってるのは理想論なんでしょう
それでも私はモチベーションが欲しいと思う(願う)のです
貴方が本当に日本史をやりたいのなら
社会人になり働きながら放送大学などで勉強の道もあると思います
私の知り合いに高卒で市役所に入り、仕事しながら通信制の大学で頑張った人いました
こんな方も知ってます
親に学費だけ出してもらい生活費(アパートや食費、ガス電気、携帯代)はキャバとゲーセンバイトで稼いで頑張ってる教育学部の女の子
確かに裕福な家に生まれれば大学は行けます
でもそこに思い(日本史を学びたい)がなければただいっただけ
大学出ただけです
色んな話をしましたが
諦めずに頑張ってるいる人もいるのも現実…
時々めげることはあるらしいですが…
私は親の金で大学いった口なので話に説得力ないですが…
以上です

■日本史を学べる学校
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ