i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.171205
中退
2013/09/25 21:39:43
まるさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.836966
トムさん
2013/09/26 04:46:49
男性 23歳
コメント:
内容を読む限りいじめの明確な根拠がなく、〜のよう、や、たぶんやきっとなど不確定な単語が目立ったので、もしかしたら、いじめ自体が思い込みなのでは?
状況がわからないのでなんとも言えないですけど、プリントをとばされたのも故意ではなく、忘れててたまたまとばされただけとか。

あなたを見て笑ったのではなく、笑ってるときにあなたを見ただけかもしれないし、愚痴ってるときに、あなたのほうを見ただけかもしれませんよ?
思い切って友達に「私の嫌なうわさとか流れてない?」とか「私って学科の人によく思われてなかったりするかな?」とか遠回しに聞いてみてはどうでしょうか?
自分も高校時代、統合失調症という病でメンタルがかなり追い込まれてましたが、今思うとやめなくてよかったなと思います。食欲低下に吐き気に動悸に誇大妄想や幻聴などいろいろ末期でしたがなんとか卒業しました。
思春期は神経質になってこういう病にも侵されやすいので、いじめが具体的に顕著になるまでは通ったほうが良いと思います。

いじめの内容を客観的に論理的に考えてみてください。空耳ではなく、あからさまにはっきりとあなたの名前と愚痴や暴言がセットになって聞こえてくるようなら、それはいじめかもしれません。
本当にいじめだった場合、耐えられるかどうかはその人のメンタル次第なのでなんとも言えないですけど、本当にいじめだった場合は、いじめの内容について仲のいい友達や家族に相談してみるとか、それで解決できないようなら

辞めてもいいんじゃないでしょうか。長々とまとまりのない文すみません。
▲一番上へ

i-mobile

中退
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ