仕事の悩み
NO.170903
●倍返しがはやってますが、裏切らなかった者が、損をするなんて。
2013/09/17 23:38:23
・ピンピンさん
女性 52歳
への返信
NO.835176
●・ペンタゴンさん
2013/09/18 09:22:02
男性 99歳
コメント:
社会では「モラルや人徳を尊重しろ」と教えられて育つが、実際には「法やルールさえ守れば何をしても良い」という風潮にあるのが現実。
結局、同じ商品でも、少しでも安い価格にしようと100円で売る人間より、より儲けてやろうと200円で売る人間ほうが、2倍の金を儲けて会社を大きくし「成功者」と呼ばれる。
これが、自由競争社会であるし、資本主義社会の「実状」ということ。
そしてまた、そのような弱肉強食の社会であるからこそ、その社会での法やルールも、上層までのし上がった強者に優遇された物が作られて適用される。
一般人のそれを尻目に、2つも3つもよく分からない多額の年金が受給できる政治家の姿をみれば、この理屈であることがよく分かるでしょう。
強者を打ち負かすには、弱者の全てが「この現実にあることを気付いて」クーデターのような蜂起をするか、この不公平な社会のなかで、苦渋の想いでもその不道徳な強者を真似て上までのし上がり、制裁を加えるしか方法はないということ。

■倍返しがはやってますが、裏切らなかった者が、損をするなんて。
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ