i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.170441
洪水災害 怖いですよね?
2013/09/05 02:34:59
ゆうこさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.832609
CBRさん
2013/09/05 06:57:33
男性 35歳
コメント:
川の氾濫の様な洪水は、昔の方が沢山あり被害の規模も今とは桁が違います。
台風や地震の被害も、今の方がマシで昔は凄い被害がでていました。

地球ができてから現在までと、人間が気象観測をしだした期間は違い過ぎて、異常かどうかを判断するようなデータ量は無いように思えますが…

河川等の護岸を整備して、洪水や高浪に備えかなりの被害は防げていると思いますが、自然は常に想定を超えてくるので被害を無くす事は出来ないのでしょうね。
昔と違い、アスファルトやコンクリートで覆われた街では水は大地に染み込まず、低い方へ流れ溜まりますから、都会型の洪水はもっと増えるでしょうね。
その影響で、真夏の猛暑日も増えていますしね

ヒートアイランド現象で、物凄い積乱雲が発生し雨や突風や竜巻被害も増えるかも。

▲一番上へ

i-mobile

洪水災害 怖いですよね?
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ