疑問・質問
NO.170416
●“嫡出子と非嫡出子の差別”に対する最高裁の違憲判決
2013/09/04 19:52:32
・Rainさん
男性 18歳
への返信
NO.832662
●・テルさん
2013/09/05 12:06:12
男性 99歳
コメント:
個人的な意見ですが、
“これでは晩婚化非婚化になってしまう”ではなく…
もうすでに晩婚化非婚化になってしまっている…のが現状です。
非嫡出子に罪はないというのであれば現状の差別的制度はなくす必要があり、また、父親だけが悪いというのはごく一面的一部的な偏った見方でしかなく父親の意思だけで子供ができるというものではありませんし当然ですが各々事情は異なります。
また、現状は結婚というものが非常に重く大きな障害となり、それが晩婚化非婚化を促しているものといえ、それゆえ現状は子供の数も激減しており、このままでは道理云々道徳云々以前に国が立ちいかなくなる、各種制度が崩壊する…というのが現状です。
フランスを始め欧州数か国では同じような出産数減少による深刻な人口減の問題対処に非嫡出子への差別制度は完全になくし同時に片親世帯への経済的構造的負担を切り離す事で深刻な人口減から人口増へ転じさせ問題解消への大きな成果を上げています。
男が一方的に悪い、お金払って結婚しないのが悪い…
その考えが一体何をもたらし、そして何を解決できるのでしょうか…?
“お金払って結婚してない”“そうしてないのに正当な権利を得られるのがおかしい…”
むしろそれ自体が非常に差別的でなんの問題解決ももたらす事もなく…そして現状が見えていない意見となるのでは…などと思います…

■“嫡出子と非嫡出子の差別”に対する最高裁の違憲判決
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ