i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.170416
“嫡出子と非嫡出子の差別”に対する最高裁の違憲判決
2013/09/04 19:52:32
Rainさん 男性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.832521
エースさん
2013/09/04 22:18:20
男性 99歳
コメント:
遺産は父親のみの財産ではなく、夫婦で築いたもので離婚の際の財産分与でもそういう扱いになっている
非嫡出子は父親のみの財産を相続するので嫡出子の1/2となるのは当たり前
また、これを逆手にとって、離婚時に「最高裁判例で財産は全部俺(夫)のものだ」と主張する輩が出てくる可能性もある
それに感情論になるが和歌山のケースでは、実子は母子家庭で育ち父親の愛情を金で補うという形でようやく納得出来たものを、それもなくなれば結婚制度そのものが崩壊する
非嫡出子に罪はないが、嫡出子にも罪はない

この判決に納得がいかない人は、裁判官全員一致の判決なので次回の国政選挙では全員に×をするしかない
▲一番上へ

i-mobile

“嫡出子と非嫡出子の差別”に対する最高裁の違憲判決
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ