将来の悩み
NO.170318
●生まれ変わりたい
2013/09/01 03:40:19
・あかさたなさん
男性 20歳
への返信
NO.832201
●・テルさん
2013/09/03 02:20:34
男性 99歳
コメント:
あなたは20歳。
なにもありません。 何も持っていません。
誇れるものも、ほしいものも。
しかしなにもないという事は同時に、抱えているものがないという意味で自由でああり身軽であるという事であり、そして時間だけはあるという事です。
あなたは今いる所、今ある時間をつまらないといいます。
ただ、そこをつまらないものとするかどうかは貴方次第で決まります。
貴方はつまらないままでいいのですか? よくないですか?
もし良くないと言うのであれば貴方は何かしなくてはいけません。
貴方が幼稚園児なら何もしないでいたら大人が“どうしたの?”“何がしたいの?”と聞いて心配しくれます。 そして貴方が小学生なら先生が“これをしなさい”といって貴方のやる事を与えてくれます。
でも貴方はもう大人。 子供ではありません。
ただ待っていても誰も貴方のほしいものを与えてくれません。
高校生でもないので風紀検査もありません。お小遣いももらえません。
貴方はもう子供ではないからです。 その事に気づいてますか?
誰かが“面白い”ものや何かやる事を与えてくれるのをただ子供のようにいくら待っていても、そんなもの誰も貴方に与えてくれません。
“面白いもの”なんてもう誰も与えてくれないです。
貴方に与えられるのは『貴方』だけ。
“楽しいもの”や“面白いもの”や“やりがい”をもたらしてくれるのは『貴方』だけしかいないです。
なぜなら貴方が生きてるのは貴方の人生なんですから。
ほかの人の人生じゃないんです。
他の人は自分自身の人生を生きるのにせいいっぱい。
関係ない人の、他人の人生まで面倒みきれません。
楽しい事があるなら自分がするでしょう。
儲かる事がすれば自分がするし人には言いません。
やりがいがあればその人は自分がそれを求めるでしょう。
貴方に“面白さ”をもたらし与えてくれるの存在があるとすればそれは『貴方』だけなんです。
貴方は…自分に“面白さ”を与えるために何をしますか?
何もしなければつまらないままです。
何かすればつまらなくなくなります。
何をしますか?
何もしなければつまらないままです。
何かすればつまらなさが消える“かも”しれません。
どうします?
“どうするか”
“つまらないままにするか、そうではないか…”
すべては貴方次第。
もし今、そこにいるのがつまらないと思うなら…
“ただつまらない場所に居続けるだけ”ではなく…“つまらなくないかもしれない”そんな場所に勇気を出して行ってみる事です。
ただつまらない時間に流されるだけなら…その流れから離れてみる事です。
今のつまらない場所から勇気を出して飛び出してみる事です。
もちろん行く先が今のつまらない世界の近くなら…大して変わらんでしょう…
今の“つまらない世界”がイヤなら…今の場所からずっと離れたところやずっと“違うところ”へ行ってみる方がいいでしょうね…。
行ってみますか? 行かないですか?
行くのが面倒ですか…?
何か言い訳考えてその言い訳を正当な意見のように言って行くのやめますか…?
或いは今のように子供のままで居続けて“つまらない事しかない”といいますか…?
でも何かしなければ…何も変わりません。
なんか他人が納得する理由をつけてやめますか?
でもいくら理由をつけて他人がいくら納得しようが、そのままでは“貴方”は何も変わりません。
何かしなければ…足を進めなければ何も変わりません。
怖いですか?
行くのが…怖いですか?
足を進めるのが…怖いですかね…?
貴方に足らないのは“自分で考える”事と、“足を進める勇気”。
その二つがなければ“つまらなさ”は決して消えず、そしてただ“子供のまま”でいるだけです。
貴方は生まれ変わりたいといいます。
生まれ変わりたいと思うなら、誰かに何かを与えてもらうのを待つだけでなく、己で考え、怖さに対して勇気をしぼりだし…その怖いながらもそれでも足を進める…そうやって『自分の殻』を破らないといけないです。
ただ、今ある時間の流れに流されているだけでは、ただ子供のように待っているだけでは、貴方は誰にも何も与えてもらえず、自分に何も与える事も出来ず、そして何も変わらないですよね…
貴方は生まれ変わりたいのですか…?
本当にそう思ってますか?
本当にそう思いますか?
そこに“本気”があるなら、そしてそこに“本当”があるなら…
貴方は自分の殻を破る事が出来、そして貴方の時間は変わり“生まれ変われる”と思います。
がんばってください。

■生まれ変わりたい
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ