i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.170229
母を親だと思いたくありません。
2013/08/28 20:36:55
とことこさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.831703
FZRさん
2013/08/31 14:28:42
男性 39歳
コメント:
例えば、近所のオバサンやオジサンなら特に何をしてても気にならないと思う。
それと同じで、自分の事は自分で行い母親に頼らずに生活をし、兄弟や父親だとか他の家族と会話をすれば、母親の行動は今よりも気にならないかもしれない。

だけど、やっぱり親だし同じ家に住む家族にそんな状態の人がいたら、気になるだろうし心配だし放っておく事など出来ないと思う。
今は出来ても、嫌な事を先送りするだけで解決にはならず、いつかより大変な状態になった時に家族なので対処に迫られると思う。

勝手な推測だけど、お父さんがいないか…
お母さんと、お父さんの仲がいい感じではないのかな?
お母さんが、ネットに依存してしまう原因を取り除かなくは大変だと思う。

とりあえず、相談出来る人を探して話を聞いてもらう事もしてみてはどうかな。
▲一番上へ

i-mobile

母を親だと思いたくありません。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ