i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.170129
家族のこと
2013/08/25 00:38:31
ゆうさん 男性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.831387
.!.さん
2013/08/29 18:41:42
男性 99歳
コメント:
恩着せがましく、やるよとか手伝うよなどという必要はなく
淡々と自ら実行していればいいし、毎日の様に仕事を探すとか思いつく出来る何らかの事をやっていくしかないと思いますが、どうでしょう。

必死にやっている、頑張っているんだという姿勢を見せるという事です。
客観的に考えてみてください。
応援するスポーツチームがいて、期待をし応援しているのにそのチームの選手にやる気が見えなくて、ダラけていたらどう思います?
必死に頑張っていたけど、負けてしまったというのとは違いますよね。

ダラけていたり、無気力に見えたり
グチばかりこぼしていませんか?

それだとニート状態に見えますからね。
休職中に、健康を害したり体力を落としてもダメなので
運動でもして、体力の維持等もしておいてはどうでしょうか。

肉体が健全で無ければ、精神も健全でなくなりますよ。
あとは、実行ですね!
▲一番上へ

i-mobile

家族のこと
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ