i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.169522
Excel(関数)
2013/08/06 21:00:01
ツンさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.826515
Kさん
2013/08/06 23:40:21
男性 41歳
コメント:

A1*C1
A2*C1
A3*C1
と言った関数式(同一セルとの掛け合わせ)をB列に入れたい時に、記載した通りに B1セルに「=
A1*C1」と入れオートフィル(コピー)してしまうと

A1*C1
A2*C2
A3*C3
と自動変化してしまうため

「=A1*$C$1」
として、C1を固定されるのが 絶対参照
(同一セルと割る分数関数式を入れる時も同様)


複合参照で
「$C1」「C$1」とした場合は、$を付けた側(行または列) が絶対参照となって固定され $を付けてない側(例または行) が相対参照となり自動移動します。

実際にやってオートフィル(コピー) をかけ 関数式がどのようになるか確認したほうが判り易いと思います。オートフィル(コピー) によって関数式が誤った自動移動されるとエラー表示が出ることが有りますけど。



▲一番上へ

i-mobile

Excel(関数)
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ