i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.169183
この年でフリーター
2013/07/25 19:05:01
やまさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.824487
やまさん
2013/07/26 14:52:53
女性 23歳
コメント:
バカせり様
励ましのお言葉ありがとうございます。
そうですよね、、認めてもらえるよう頑張ればいいのですよね。
最低半年はバイト、というお約束だったので私の場合は一週間では無理だと思いますが、とにかくまずは半年はあれこれ考えず頑張るべきかもしれません。

うめ様
ありがとうございます。
今は23歳で、若いということで雇ってもらえる企業は確かにあると思います。だからこそ迷っております…。このまま社員になれる保障のないアルバイトを5年間を続けたとして、5年後には28歳です。23歳なら新卒と同い年ですし正社員で雇ってもらえるとこがあるかもしれないですが28歳では狭き門なのではと、、。それならば今、若いうちに正社員で雇ってもらえるところを探し直すほうがいいのか、正社員になれると信じて採用してもらえたアルバイト先で頑張るべきなのか。

。様
ご意見ありがとうございます。
私も最近まで「フリーターで何が悪いのかわからない。ちゃんと働いてるのに。」という考えでした。ですが「アルバイト経験しかない」ということを面接中にも指摘されることが増え、考えるようになりました。今のことだけではなく、将来のことも考え真面目に生きていくにはやはりフリーターではなく社員として働くべきだと感じました。
何故多くの人がフリーターより社員を評価するのか、だんだんと分かってきたのです。そして今まで目の前のことしか考えず、周りの評価を気にせずひたすらアルバイトをしていた自分を、子供だったと恥じております。私が恥ずかしいのは「フリーター」ではなく「自分」なのです。
▲一番上へ

i-mobile

この年でフリーター
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ