i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.169022
共働きはどうしてもよくないことに思います。
2013/07/19 18:04:07
ruruさん 男性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.823762
@@さん
2013/07/20 07:18:11
男性 99歳
コメント:
否定はしないけど、こういった時はまず良くないと思う理由を述べてから、それに対する対案も提示しなければダメだよ。

家族や地域単位で協力しあって生きていく様な形は
理想かもしれないから、本来なら親、子、孫三世代で大きな家でみんなで住むような形が理想かもしれないね。

でも、社会の形態等が変化し、男女共に学校へ行き必要なら資格等もとり仕事を頑張り、経済的に自立した人を目指すわけだし、結婚する人ばかりではないし結婚しても子供を生む人ばかりではないしね。

育児休暇等があっても、上手く機能しているとは思えない
社会の制度にも問題が多々あると思うよ。
子育てに関しては、家族で地域で守り育てていく形が理想だと思うけど、仕事をに関しては男女に関係なく自由であって欲しいね。
結婚をした場合、共働きでもうまく行く仕組みの構築が充実して欲しいと自分は思う。
▲一番上へ

i-mobile

共働きはどうしてもよくないことに思います。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ