i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.168819
夫との関係
2013/07/11 17:14:59
奈央さん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.823294
mamaさん
2013/07/15 15:46:07
女性 40歳
コメント:
内容を読む限りでは、良い方向に行く可能性は無いと感じます。
子供は親を見ていますから、子供に悪影響があるのは間違いありません。
離婚をお勧めします。

しかしながら、貴方が夫を愛しているなら話は別です。
悪い男性でも惚れてしまう女性は多いですよね。

親が子の幸せを願うのと同じくらいに、子は親の幸せを願っています。
貴方自身が幸せでなければ、子供に口で何をいっても、子供に幸せのオーラは伝わらないです。
どんなに苦労してもこの男性の側に居る事が自分の幸せなのだと思ったら覚悟を決めて尽くすのみです。
いつかご主人が70才とか80才とか、重い病気になった時とかにその想いに気づいてくれるかもしれません。

1度離婚したくらいで次は離婚したら自分が悪いとか世間体が悪い、とか離婚したら苦労する、というのは思い込みです。
悪い男性の犠牲になってこのままいる方がもっと苦労すると思います。
不安やお金の為に魂を売らないでください。

宝物をしまえる心の箱にはサイズがあります。
お家と一緒です。古い物を捨てて、初めて新しいものが1つまた入ってくるものです。

人生は1度きり、何度でも、何度でもやり直してください。

まだ若い貴方を必要としている男性はきっとこの日本のどこかにいます。
お子さんの為に、気をしっかり持って、どうか頑張ってください。
勇気を出してください。

離婚は今は珍しい事ではありませんからお子さんも身近に母子家庭があるはずです。
あなたの悲しい思い出は、離婚によって両親の心が傷ついていたから自分も傷ついたのではないでしょうか。

両親がお互いに傷つけ合う姿こそ子供のつらい体験になります。
貴方の人生の第2章、第3章はこれからです。
▲一番上へ

i-mobile

夫との関係
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ