i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.168678
学校に行きたくありません。
2013/07/06 22:41:16
Mさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.822265
たぎさん
2013/07/07 00:22:10
男性 45歳
コメント:
気持ちの持ち方としては、3つの持ち方があると思います。
一つは、様子がおかしいから、直接原因を聞こう。
二つ目は、なんか態度が変わって来たから無視しよう。
三つ目は、こちらは今までと変わらぬ対応をしよう。

きっと、投稿者さまは、一つ目を選択できないから、ここに質問されたのだと思います。
二つ目か三つ目の選択肢を選ばければならないと
したら、
わたしは、三つ目を選びます。
何故態度が変わったのか、理由が分からないのですから、
その状況で、こちらの態度を変える訳にはいかないと思います。
もちろん、お薦めは直接理由を聞いてみるという
一つ目の選択肢てす。仲のいい4人組なのですから、できれば
ストレートに理由を聞けるのが理想です。
でも、それが難しいのであれば、理由も分からずに
こちらの対応を変えるのは避けた方がいいと思います。
そうすることで、きっと相手も違和感を感じ、
「どうしてあんなことがあったのに今までと態度が変わらないの」
と、理由を言ってくれるかもしれません。

でも、できれば直接理由を聞いてみることです。
案ずるより産むが易し。大した原因ではないかもしれませんよ。
勇気を出して聞いてみてください。
▲一番上へ

i-mobile

学校に行きたくありません。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ