i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.168661
辞めるべきなのか続けるべきなのか...
2013/07/06 01:36:19
さんさんさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.822194
13年目!さん
2013/07/06 13:24:08
男性 36歳
コメント:
2週間しか働いていないので逆に辞めやすいと思います。もちろんその社員の方と(他の上司を入れて)話し合い和解するっていうテもありますが、その後の関係も和解したとはいえ微妙ですよね。職場の人間関係の悪化はちょっとした誤解から生じることが多いようです。その社員も「このバイトの人、なんか大きな顔してやがる!」なんて思っているのかも。あなたには6年もの実務経験があるのでちょっとした「落ち着き」がその社員の鼻にかかっているかもしれませんね。これはあなたのせいではないです。融通のきかない相手の人間性の低さです。イジメと同じように感じます。特に雑談に対する反応を見ても。。。

数年働いているのあれば、相手をモラルハラスメントで訴える事も考えられますが、2週間なので気持ちを切り替えて辞めるほうが楽だと思います。

実務経験を誇りに他を探してください。長くいれば慣れてくるということもありますが、そんな嫌な思いまでして続ける義務があなたにあるかと言えばそうではないと思います。私だったら即辞めますし、辞める時はその人が原因であることをハッキリ言います。できればその人はどういうふうに人に接すべきかという提案までして辞めます。

ただ、下の方がおっしゃているような保証がなかったり、金銭的にすぐに辞める事が難しい場合、他の仕事を探しながら、その社員に対して次ぎにように考えてください。「すぐ辞める予定なのでこいつと付き合う期間ももうすぐ終わり」と楽に考える。「こんな奴の元で2週間以上もがんばったのだから次の上司が多少嫌な奴でもがんばれる」と自分へのプラスの経験だと考える。「こいつは宇宙人で言動の理解が不可能」と考え、相手の言葉に意味を持たせない。

がんばってね!


▲一番上へ

i-mobile

辞めるべきなのか続けるべきなのか...
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ