i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.168530
自分の今後について
2013/07/01 16:18:18
羊さん 男性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.822020
羊さん
2013/07/04 21:47:58
男性 22歳
コメント:
SSさん
母親の影響ですか、確かに母親とは考えが会うことが多いですね。私は姉が一人いるのですが、その姉よりも私のほうが話が合うというようなことを言われる時があります。そう言う意味でもかなり影響は受けているのかもしれません。

父のことは、そうですね、ちょっと見方が一方的過ぎたかもしれません。SSさんのおっしゃる通り、父は頼まれたことをまず断ることはありません。そのため他人からの評価は相当高いようです。他人からの信頼を得ることって難しいですよね、それを多く得ている父はすごいのかもしれませんね。

祖父に関しては、内面的なことは聞いたことがないですね。自殺した当初のことも本人は記憶になく「なんで自分が?」といった感じになっていました。
祖父は自己表現がとても苦手で、「どっちがいい?」と聞いても自分の意見を言うことはまずありません。ただたまに「ここへ行きたい」という時があるので、そのような機会に少し関係を深めてみたいと思います。

友人関係は、私は少し勉強が必要そうです。もしかしたら上手な距離の置き方があるのかもしれません。私の場合「逃げ」のような感じになってしまっていましたが、それだとただただ疎遠になってしまい自分のおきたい距離よりも遠く離れてしまうので、その点について少し調べてみようと思います。
人間関係のセミナーなんかも行ってみるのもいいかもしれませんね、正直人見知りが激しいのでかなり緊張してしまいますが、今できることから少しづつはじめてみようと思います。

今回SSさんとお話できて少し自分の考えや気持ちに整理がついた感じがします。今後は「今、自分にできることから初めて行こう」という気持ちになっています。私のことなのでまた落ち込むときもあるかもしれませんが(笑)
今後は自分の慎重な性格とうまく付き合い、騙されないよう気をつけながらいろいろなことに挑戦していきたいです。まぁ騙されるのも一つの経験かもしれませんが(笑)
お話を聞いてくださり、尚且丁寧なお返事をいただき本当にありがとうございましたm(__)m
▲一番上へ

i-mobile

自分の今後について
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ