i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.168530
自分の今後について
2013/07/01 16:18:18
羊さん 男性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.821680
SSさん
2013/07/01 22:53:12
女性 40歳
コメント:
羊さん
今後の自分について悩まれているんですね。
高校卒業してアルバイトから契約社員になる状況、(2年で)
すごい事だと思います。将来の設計ができていなくても
「とりあえず働いてみよう」という気持ちが持てた事、実行した事、しっかり働くことが認められて契約社員という立場になったこと。
立派だと思います。
一時は進学もよぎったのに「なんとなく、ぼんやりした気持ち」で進学はやめた、とおっしゃっていますがその事からご自分に対してケジメのある人なのではないかと思います。
好きな事、得意な事、影響を受けた人、深めてみたい知識、知りたい事、役に立つ事がやりたい、職人を目指したい、特別な扱いを受けたい、等々様々な感情や価値観の元に仕事とは気づいて選ばれていくのかもしれませんね。
私は親の意見で音大をやめて、普通の事務員からスタートしました。
仕事をしていく中でモヤモヤしていた部分もありました。資格も考えていませんでしたが今は転職という転機を経験して、とある資格を取り契約社員で働いています。
きっかけはどこにあるかわかりません。目標にする人や少しでもいいと思った職業を調べる事も興味が少しでももてると考え方見方が変わるかもしれませんね。いかがでしょう。

梱包や倉庫の関係ならフォークリフトや運輸系の関係の資格も考えられますね。何か頑張る事、勉強する事って輝きを放つものですし、第3者から見ると魅力的に見えるものです。ご自分の身の回りから興味のあるものを考えてみてはいかがでしょうか。
▲一番上へ

i-mobile

自分の今後について
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ